随想LOGな感じで心に浮かんだままを発信します!

随想LOG

思いついたままに心に浮かんだままに書いているブログもあると私にとって気負わずに楽しめるかも⁈という思いつきで1つカテゴリーにしてみました。


長年、常識やら教育やら社会などの影響下で生きてきたので、(まぁ、大抵の人はそうなんだけど)、ブログ1つ始めてもカテゴリーを決めちゃうとそれに合わせて「〜べき」精神がムクムクと顔を出し、これはこういうこと書くところなの?とか色々とモヤ〜〜としてくる訳です。こうなると無意識に思考する癖なんですよね。


で、このサイトはBG5関係の情報を発信したいと思って始めたブログなのでちゃんと、BG5に関連したことを書けばよいのですが少し関係あるけど情報として発信まではないかも?っていう浮かんでくることや日常にふと感じることは、なかなかまとめられず、宙ぶらりんなんです。


そして、モヤ〜んが溜まるので気負わずにたまには消化したいという思いがあり、カテゴリー増やしてこちらは私の超マイワールド観で綴ってみようと思ったのです。BG5的に観察すると私は試行錯誤のパイオニアでメッセンジャーなのでお試し発信枠はあってもいいし、キャリアデザイン的にはお試し枠は必然なんです。
と断言してみる(笑)


カテゴリーとして心に浮かんだまま枠を追加!ここで、カテゴリーのネーミングどうしよう!ってまた、なったんですけどね、他のブログでよく見かける『つれづれ日記』みたいなタイトル、あれも分かりやすくていいなぁと最初は考えてみたんです。

でも、なんだか「う〜〜ん」なんです。私の場合、う〜んの時はあまり上手くいかない。

なぜか、つれづれって言葉にう〜〜んな自分がいるよね。となり、あの偉大な随筆家、吉田兼好さまも使っている言葉だぞ、『徒然草』ですよと考えたり、ふと、”つれづれ”って調べてみると「することがなく手持ち無沙汰なこと」ってニュアンスなんですよね。


することがなく、手持ち無沙汰なニュアンスを感じとってたんだなと、、、、気づいてしまった。
そして、違う違う、そうじゃ、そうじゃないよ・・・・(鈴木雅之)あ、すみません、脱線しました。

これを考えてみたところ、また、BG5的観点も入るのですが、

私の場合、仕事とか家事とか何かそういう事柄的忙しいということではなく、普段から何かしら忙しいというか、何かやっている感、対応している感がありまして、

手持ち無沙汰ってあまり感覚的になくて、キャリアタイプ的に色々なものを引き寄せるし、意識・無意識に関わらず、反応しているんですよね。

大切なことは意思決定の戦略で決めますがそれ以外も忙しく、反応しては、小さな決断を絶えずやっていることが多いのです。なので、ふと折にふれ考えることさえも手持ち無沙汰なニュアンスではない訳でエネルギー的に折りにふれ湧いて起こってくるもの、なんですよね。だから、

”することがなく、手持ち無沙汰”

あぁ、ここに引っかかってたんだ!と気づいたんです。

ということで私は”つれづれ”というより、物事に反応して受けた、そのままの感じ、これをつれづれ以外でなんて言葉使うのだろう?とネット検索してみたんです。

ありました、バッチリ-_-b

ずい‐そう ‥サウ【随想】
〘名〙 物事に接して受けた、そのままの感じ。あれこれと折にふれて思う事柄。また、それを書きとめた文章随感

コトバンクより

このままやん!『随想』なんです。そのままな思いをまとめただけ、漢字2文字だと、固い感じですが中身はゆるいニュアンス。それをこれまた、ただ綴っていくだけなので公的なレコードというより、私的な記録、LOGみたいな感じだなということで時々、随想録として『随想LOG』も綴っていきます。


あ、でもそれならカテゴリー『雑記』でも良かったかもとか人のブログをみてまた、反応してる私でした。こういうところも含めて全部キャリアデザイン通りなんですよね。

自分でもわからない何故かこうしてしまう、考えてしまう、そうなってしまうには個人の持ってるメカニズムがあるんです。知りたいと思った方はBG5®の世界を覗いてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました